yamakeirnsのブログ

趣味のブルベを中心に気の向くままに書き留めていきます。

2020年走り初め

1月2日(木)にカミハギサイクルの走り初めに参加してきました。知多の新舞子マリンパークを発着点に知多半島を75km走るライドです。100km以上走りたかったので、昨年に続き今年も北名古屋の実家から42km自走して参加しました。総距離160km/獲得標高1205mのライドになりました。

f:id:yamakeirns:20200104222823p:plain

名古屋市街が信号峠+安全第一の為、殆どが歩道走行になる為、わずか20kmの走行ですが、1時間以上かかるので、今回は4時起きで、朝食を済ませて5時過ぎに実家を出発しました。集合時間は8時15分なので3時間強の時間があります。日の出までの6時40分頃まではナイトライドです。2日はそれほど早朝でも気温が低くなく助かりました。ただ名古屋市内の信号峠には苦戦しました。数百m走っては信号停止を余儀なくされます。名古屋市街を抜けると一気にペースを上げることができました。新舞子マリンパークには7時半過ぎに到着しました。集合まで時間があるので、パーク内を散策して時間をつぶします。

↓冬の早朝の海水浴場。もちろん人影はほとんどありません。

f:id:yamakeirns:20200104223733j:plain

ほぼ時間通り参加者が集合しました。参加者は20名で3班に分かれて出発します。寒い時期のライドなので、参加者は顔なじみの猛者ばかりでした。ブルベのソロライドと違い、目まぐるしく強度が変化します。私はブルベを中心に距離をこなすトレーニング中心なので、あるペース以上になるとなかなか追随できません。減量とローラー台でのパワートレーニングが必要なことは認識していますが、なかなか実践できないのが現状です。スピードにはついていけないですが、距離走ることは全く問題ないので自分なりのペースをキープして走ります。最初の休憩スポットは14km走った先にある多賀神社です。多賀神社では今年のライドの安全を祈願しました。この神社はいくつかの神様が祀られていて、静岡県にゆかりの深い富士浅間神社や奥山半僧坊も祀られていました。

↓多賀神社社殿。左隣に富士浅間大社も祀られていました。

f:id:yamakeirns:20200104225028j:plain

↓奥引佐にある奥山半僧坊も祀られていました。

f:id:yamakeirns:20200104225137j:plain

多賀神社の参拝が終わると、次は35km地点のつくだ煮街道のお店を目指します。今回のコースは細かいアップダウンが連続するコースで私が苦手なコースです。先駆け衆のペースについていくことは脚質的に無理なので、自分のペースで走ります。つくだに街道には予定よりも30分早く到着しました。10時半で昼食には早いので、何かパンがあれば買って補給したかったのですが、店名通りつくだ煮ばかりで、パンはなかったので、イカの姿焼きが美味しそうで目についたので、補給になるかどうかわかりませんが、イカの姿焼きを買いました。

↓今回は昼食には早い時間の到着の為、ドリンク、おつまみ補給のみでした。

f:id:yamakeirns:20200104225945j:plain

30分程休憩して、ここから27km先の最後の休憩ポイントを目指します。知多半島なので要所要所で強い横風、向かい風に苦しめられます。往路と復路は重なるのでアップダウンにも苦しめられます。今回時間的に昼食を取る場所がないので、事前に補給食が配布されましたが、補給食だけではハンガーノックが心配なのであまり血糖値を下げないように心拍数を抑えて、極力脂肪をエネルギー源にして走るよう心がけます。何とかハンガーノックに見舞われることなく最後の休憩ポイントのコンビニに到着しました。

↓最後の休憩ポイント。ここからマリンパークまでは残り13kmです。

f:id:yamakeirns:20200104231015j:plain

このコンビニでコーヒーとおにぎり2個で軽く昼食補給をします。このコンビニからマリンパークまでは、登り基調のアップダウン、向い風に引き続き苦しめられました。それでも当初の予定よりも30分早くゴールできました。走力のある人と助け合いながらのライドで、道中会話も進み、楽しい走り初めとなりました。スタッフのIさんには休日にも関わらず、参加者の為に車で伴走してもらい、本当にお世話になりました。

14時前にはマリンパークで解散となり、帰路も名古屋市内通過に苦戦しましたが、何とか暗くなる前に実家に無事、帰宅できました。

1月からはブルベがスタートしますが、3月~6月がハイシーズンなので、1月、2月はまたカミハギサイクルのライドに参加しようと思います。