yamakeirnsのブログ

趣味のブルベを中心に気の向くままに書き留めていきます。

AJ静岡忘年会ライド

12月7日(土)、8日(日)で奥静のコンヤ温泉にAJ静岡の忘年会ライドに参加してきました。7日(土)は天気が危ぶまれましたが、直前になんとか曇りで持ちこたえそうな予報になったので、自宅から自走で参加します。家を5時に出発し、50km先の島田川越広場を目指します。島田までのルートはブルベでよく使われるルートで向かいます。予報ではかなり寒くなるとのことでしたが、5度前後の気温で刺すほどの寒さではなかったので助かりました。ブルベペースで走ります。大代では毎年恒例の麦わらで作ったジャンボ干支が設置されていました。まだ早朝なので人は全くいないので、写真をしっかり取れました。

↓往路は藤枝ルートで帰路は焼津ルートで約270km、獲得標高は2600mでした。 

f:id:yamakeirns:20191210200856p:plain

↓大代のジャンボ干支。今回の相棒はCrossripです。

f:id:yamakeirns:20191210201033j:plain

今回は天候が心配なのと利便性重視で通勤重量車のCrossripです。しっかりペダルを踏まないと進まないですが、リアキャリア、スタンドは重宝します。8時少し前に島田の川越広場に到着しました。私を含めスタッフ4名と参加者6名が川越広場からコンヤ温泉までの約80kmを自走します。私的には車を避けてK81を走りたかったのですが、山中の道路状況が良く分からないので当初の旧東海道のK381で藤枝に向かうことになりました。2組に分かれて30kmh前後で巡航します。15km程走ってコンビニに立ち寄り、さらに静岡SAで休憩します。静岡SAまで少し登りますが、それぞれが思い思いのペースで登ります。昼食場所のうつろぎまでは40km程度です。うつろぎに向かう途中に最後のコンビニで休憩し、K29を安倍川沿いに北上し、K27梅ヶ島街道を走ります。途中AJ静岡代表のKさんがペースを上げます。頑張って追いつこうとしますが、なかなか追いつけないペースでうつろぎの3km、平均勾配10%の激坂を考えると無理はできないのほどほどで追走を止めて、うつろぎの登り口の手前で後続のメンバーを待ちます。全員が揃ったので激坂に挑みます。一年振りに登りますが、相変わらず厳しい坂です。何とか足はつかずに登り切りましたが、汗びっしょりになりました。うつろぎでは名物のさびめし定食を堪能しました。

↓13時半少し前にうつろぎに到着。この日は空いていました。

 

f:id:yamakeirns:20191210205456j:plain

↓わさび栽培発祥の地で、わさび田が広がります。

f:id:yamakeirns:20191210205514j:plain

↓さび飯はご飯に鰹節と摺りおろした生わさびに醤油かけていただく簡素な料理。

f:id:yamakeirns:20191210205529j:plain

ここから宿までは約10km程度です。またも代表のKさんがスパートし、追走開始です。
Kさんは調子がいいのか今回も全く追いつけません。15時半には無事宿に到着できました。汗を掻いても、この日は10度以下で寒い日でまずは早々に温泉にゆっかり浸かります。体が温まった所で、18時半から夕食になりました。囲炉裏端でヤマメの串焼きが用意されていて、奥静の素朴な料理を堪能したあと、部屋に戻って宴会開始です。初顔合わせの人もいるのでまずは一人ひとり自己紹介をします。それぞれがブルベでのエピソードや今後の意気込みを語り、お酒も進んで盛り上がりました。今回の8名の参加者中、6名は同じブルベを走った顔見知りの戦友ばかりです。来年のブルベの話でも盛り上がり楽しい宴会になりました。最終的にはお酒がなくなり2時半頃にお開きになりました。

朝目が覚めると少しお酒が残っているせいか、寝不足気味のせいかすこしどんよりした感じです。元気だったらR362を北上して激坂の蛇塚を登るつもりでしたが、体調的に無理そうなので、大人しくあまり登らない焼津ルートで帰ることになりました。朝食を済ませ、恒例の宿の前での集合写真を撮り終えると、何組かに分かれて帰路に着きます。私は戦友の5名の方を先導して帰路に着きます。7日と違って8日は快晴で気温も高く、絶好のサイクリング日和でした。富士山がどこからでもきれいに絶えず見える日でした。帰路の登りは焼津の大崩れのみです。風もなくほどほどのスピードで走ります。

↓大崩れの海上道路越しにも富士山がきれいに見えました。

f:id:yamakeirns:20191210211852j:plain

昼食はアクトス焼津にあるまぐろ茶屋で海鮮料理を堪能しました。私はまぐろ鉄火丼を食べました。この日は混雑していなかったので、のんびり昼食を取れました。

↓まぐろ茶屋。焼津さかなセンターから離れていて混雑はなく、のんびりできます。

f:id:yamakeirns:20191210211947j:plain

最後大井川のリバティの15kmがなかなかの難所でした。この日は風もなくいつもよりも走り易いですが、ノンストップでやや登っている単調な道を走るのは、途中休めないこともあって疲れました。無事スタート地点の川越広場に15時前に到着しました。

少し談笑してから、来年のブルベでの再会を約して解散です。私は行ききた道を50km自走して帰ります。前日の朝、人がいなかった大代のジャンボ干支は大賑わいで、写真を撮るための長蛇の行列ができていました。途中遠州森町PAに立ち寄り、夕食を取って18時過ぎに自宅に到着しました。

参加者のOさんが4月末の岡山1200kmにエントリーしたとのことだったので私もエントリーし、さらにAR中部のブルベも1000kmも含めて全てエントリーしました。私はスタッフなので年内にBRM111静岡200kmいちごのスタッフ試走があります。今年のいちご200のエントリーは2日目には受付終了する程の盛況でした。参加者の方の参考になるようしっかり試走しようと思います。

来年も静岡のブルベは試走で、RC名古屋、AR中部は都合がつくかぎりは参加するつもりです。近畿のブルベもコースを見ていくつか走ろうと思っています。一番の目標は4月末の岡山1200km、9月の中部1000kmの1000km超のブルベです。また戦友との再会、新しい出会いが楽しみです。