yamakeirnsのブログ

趣味のブルベを中心に気の向くままに書き留めていきます。

FlecheKinki守山2022

4月16日(土)、17日(日)とFlecheKinki守山を走ってきました。Flecheは昨年初めて走り、今年は2回目です。メンバーは昨年と同じYさんがリーダーでOさん、Tさん、Fさんと私の5名です。16日(土)7時に桑名のコンビニをスタートし、犬山→美濃加茂→関→岐阜→海津→米原→長浜→敦賀→美浜→上中→近江今津→大津→近江八幡の362km,、獲得標高1900mのコースです。道中、関のパリブレスト洋菓子店でパリブレスト敦賀のヨーロッパ軒でパリ丼を食べることが目的の一つだったのでチーム名を「パリブレスト・パリ丼」としています。

前日の15日(金)に午後半休をもらって、Fさんと浜名湖SAで14時に待ち合わせて、私の車にFさんの自転車を積み替えて相乗りで桑名に向かいます。100kmちょっとの距離なので16時半ごろに桑名に到着します。ネットで1日400円の駐車場を予約できたので3日間駐車します。1.5km程歩いてホテルに向かいチェックインします。浜松から輪行したTさんも17時過ぎに到着し、3人でホテル近くのお店で夕食をとります。桑名は蛤が名産とのことで奮発して1個500円の焼き蛤を美味しくいただきました。

↓コロナ禍になってから2年近く居酒屋には行っていませんでした。

↓焼き蛤。1個500円もしましたが奮発しました。身の柔らかい蛤でした。

↓締めに蛤ラーメンをいただきました。さっぱりした味のラーメンでした。

翌日362km走るので夕食は2時間で切り上げて、ホテルに戻って明日の準備をして、22時前に早々に就寝します。4時に起床して、サイクリングウェアに着替え、駐車場に自転車を取りに行き、ホテルの朝食後にすぐに出発できるようにします。6時半から朝食でしたが10分程早めてもらい、急いで食べました。食事をしていると弥冨の自宅から自走してきたOさんがひょっこり現れました。

スーパーホテル名駅前に前泊しました。スタート地点まで1km程です。

6時40分頃ホテルを出発して、1km程先のスタート地点のコンビニに到着しました。別のホテルに前泊していたリーダーのYさんは既に到着していました。スタート時間の証明としてスタート時間ぴったりのレシートが必要なので7時少し前にレジに並びます。少しレジが混んでいたので、私だけセルフレジでやろうとしたらうまくいかず、また並びなおしてレシートをもらうと、7時1分で、1分遅れてしまいました。

↓スタート地点 ローソン桑名新矢田二丁目店 16日(土)7時スタートです。

Flecheはチームで走ります。いろいろルールがあります。チームは自転車3台~5台で編成する必要があり、3台以上完走しないと認定されません。24時間で360km以上走り、スタート後22時間から残りの2時間で25km以上走る必要があります。22時間地点と24時間地点は待ち時間なく到着するよう走る必要があります。コースのPC間は直線的に結ぶ必要があります。折返しルートの場合は往路と復路で別の道を走る必要があります。今回私のチームはリーダーのYさんが各PC間の平均速度、休憩時間、登りを極力抑える等、緻密に計画を立ててくれているので安心です。計画通り7時5分にスタートします。この日は天気予報で台風の影響で北西の強い風が吹くとの予報です。予報通りで北に向けて走り出すと、早々に向かい風との闘いになりました。長良川揖斐川木曽川の中州、川沿いを走るのでダイレクトに風の影響を受けます。それでも先頭でリーダーのYさんが力強く曳いてくれてほぼ計画通りに進みます。最初の20.1km地点のPC1ミニストップ鹿野店には7時58分に到着しました。

↓PC1ミニストップ鹿野店 20.1km地点 7時58分着 昨年の中部300のPCでした。

10分程休憩して再スタートします。北上が続くので向かい風との闘いは続きます。あまり疲労をためないように頑張ってペダルを踏みこむというよりは、一定テンポで走るようにします。15km/h以上で走れていれば時間の貯金はできるので、頑張り過ぎないよう走ります。20km程走り42.2km地点のPC2名鉄木曽川堤駅に9時6分に到着しました。計画通りです。ここでは証明に切符を購入します。

↓PC2名鉄木曽川堤駅 42.2km地点 9時6分

東海大橋のたもとにあった石碑 地元の偉人の顕彰碑のようです。

PC2を出ると進路が東に変わり、一時的に向かい風から解放されました。サイクリングロードを走るので車のプレッシャーもなく快走できました。犬山に入り、犬山城が見えてきました。5つの国宝現存天守閣の一つです。立止まって写真を撮ります。

犬山城のすぐ近くを通るルートでした。

犬山城のあたりで登りがでてきてYさんが勢いよく登って行きます。平坦ルートは走り易いですが、走りが単調になりがちです。たまに適度に登りが登場するといい刺激になります。73.5km地点のPC3のセブンイレブン美濃加茂中部台店には10時28分に到着しました。計画よりも10分程早い到着で順調です。

↓PC3セブンイレブン美濃加茂中部台店 73.5km 10時28分

次のPCがパリブレスト洋菓子店で14kmしか離れていないので、軽い補給だけして先を急ぎます。関市内に入ると交差点の関係が車が混雑していて、歩道に逃げて回避しながら進みます。ほどなく今回のチーム名にもなっているパリブレストを販売しているパリブレスト洋菓子店に到着しました。87.5km地点で11時21分の到着です。パリブレストは1981年のパリブレスト開催を祝してフランスで作られたお菓子です。お店により違いがあるようですが、ドーナッツ形のシュー生地を輪切りにし、クリームとイチゴ等を挟み込んで、自転車のホイールをイメージした形をしています。事前にYさんに時間がかかると言われていましたが、パリブレストが出てくるまでそこそこ待ちました。甘さを抑えた生クリームたっぷりの美味しいお菓子でした。

↓PC4パリブレスト洋菓子店 87.5km 11時21分

↓おいしそうな洋菓子が並んでいます。

パリブレストは4個しか注文できませんでした。

美味しいスイーツを食べて、4km先の昼食予定場所のはなまるうどんを目指します。走り出して後ろから破裂音が聞こえてきました。Oさんのリアタイヤがパンクしたようです。チーム走のFlecheの強みでOさんのパンク修理をメンバー全員で助け合って対応します。チューブが裂けていますが、タイヤ、ホイールには異常が見られず、とりあえずチューブ交換だけして、様子を見ながら走ることになりました。はなまるうどん岐阜関店には12時過ぎに到着しました。予定よりも20分遅れです。幸い店内はまだ空いていました。私は3玉の大盛の冷やし肉うどんでしっかり補給します。うどんなので調理時間が短く、すぐに食べることができたので滞在は短時間で済みました。

↓昼食場所 はなまるうどん岐阜関店 91.4km 12時8分

↓冷やし肉うどん大盛、とり天でしっかり補給します。

空腹が満たされて元気よく走り出します。走り出して4km程でまた後方から破裂音が聞こえてきました。Oさんがまたまたパンクです。どうもタイヤかホイールに問題があるようです。Oさんはチューブだけでなくタイヤの予備も持ってきているので、今度はタイヤも交換します。根本原因が分からない不安が拭えないですが、これで様子を見るしかありません。

↓Oさんに2回目のパンク大魔王が降臨。今度はタイヤまで交換します。

岐阜市内を長良川沿いを走りますが、車の交通量が多く、車道の幅があまりない区間もあり、時折安全の為、歩道に回避します。しばらく走ると左正面に岐阜城が見えてきたので、走りながら写真を撮ります。

↓正面の山の山頂の小さな建物が岐阜城です。

岐阜城を過ぎてしばらく走ると107.2km地点のPC5ミニストップ岐阜一日市場店に13時31分に到着しました。予定よりも30分弱の遅れとなりました。パンクが2回あった割には遅れはまだ許容範囲です。

↓PC5ミニストップ岐阜一日市場店 107.2km 13時31分

ここから海津に向けての20kmが西からの横風がひどく、時折吹く突風に思わず振られてバランスを崩すことがたびたびありました。また大型トラックがすぐ脇や対向してくると、通り抜けた瞬間、いつも以上に乱気流が発生し、かなり怖い思いをしました。そうこうしているうちにFさんが他の4人のペースについてこれなくなってきました。どうも長距離を走り込んでいないせいで、向かい風基調のライドに疲労が蓄積して失速しはじめたようです。Flecheはチームで揃って走らなければならないので、Fさんとの距離が開くと立ち止まったり、ペースを落とさざる得ないことが度々となりました。秀吉の一夜城で有名な墨俣城の近くを通った際、走りながら写真を撮ろうと思いましたが、強い横風の為、立ち止まって写真を撮るしかありませんでした。

時代考証無視の立派過ぎる秀吉の一夜城 墨俣城模擬天守

強力な横風にひやひやしながら忍耐強く走ります。128.8km地点のPC6ファミリーマート海津町平田町店には14時48分に到着しました。計画よりも30分遅れたままです。ここから80km先の福井の敦賀までは北西方向に進むの向かい風にかなり苦しめられそうです。その話を聞いて、この段階で失速気味のFさんの顔が曇りました。余裕がない感じが伝わってきました。

↓PC6ファミリーマート海津平田町店 128.8km 14時48分

PC6をスタートしてまた強風との闘い再開です。進行方向が北西方向なので向かい風です。20km/h前後しか出ません。早速Fさんが遅れ始めます。時折立ち止まって待ちますが、一向にペースは上がりません。関ヶ原の手前、146km地点の上石津辺りで、Fさんの遅れがチームが完走するための許容範囲を超えたと判断して4人で話し合って、Fさんにここから先一緒に走ることはチームの完走を考えると厳しいことを伝えました。FさんにはここでDNFしてもらって、単独で米原彦根辺りまで行ってもらい、そこで宿泊して、翌日ゴール地点の近江八幡のコンビニに7時に再会することを約束して別れました。ここまで一緒に走ってきたメンバーを見捨てることは後ろ髪を引かれる思いです。Fさんと別れて4人で私が先頭を曳いて少しでも遅れを挽回すべくペースを上げます。相変わらず風のせいで苦戦は続きますが、それでも20km/hのペースを最低限維持して走り、少しずつ遅れを挽回することができました。登りでもペースを落とさず無理のない範囲で力走します。関ヶ原の古戦場を抜け、不破の関を越え、米原に入り、172.2km地点のPC7セブンイレブン米原中多良店に17時36分に到着しました。予定よりも1時間弱の遅れです。グロス平均速度では計画が18.1km/hに対して16.3km/hのビハインドです。

↓PC7セブンイレブン米原中多良店 172.2km 17時36分

チーム名になっているパリ丼はここから50km先の敦賀のヨーロッパ軒で夕食で食べる予定でしたが、20時に閉店するのでどうも無理な感じです。敦賀でのパリ丼はあきらめて、20km程先の近江ちゃんぽんのお店で夕食にすることにしました。小休止で切り上げて再スタートします。琵琶湖岸に出た頃にはちょうど日没の直前で夕日がきれいでした。途中長浜城で写真を撮るため立ち止まりましたが、遅れを挽回するための力走は続きます。

↓琵琶湖には何とか日没前に到着できました。

↓日没直前の長浜城。今回はお城の写真をたくさん撮りました。

日が沈むナイトライドとなり気温が下がってきました。19時過ぎに192km地点のちゃんぽん亭総本家高月店に到着しました。パリ丼が食べれなくて残念でしたが、ちゃんぽんも美味しく、最高でした。汁まで飲み干してしっかり補給できました。

ちゃんぽん亭総本家高月店 192km 19時10分頃

↓豚肉たっぷりのボリューミーなちゃんぽんでした。元気をもらいました。

気温が10℃以下まで下がってきたので、ちゃんぽん亭のトイレで寒さ対策で下だけ持ってきた保温下着を着込みます。上はウィンドブレーカーでしのぎます。穴あきグローブしか持ってこなかったことを後悔しました。敦賀目指して再スタートします。賤ケ岳でトンネルを迂回して、少し登ってパスし、R8を北上します。敦賀手前に登りがあります。そこを登っているとFlecheのチームとすれ違いました。思わず手を振ってエールを送ります。他のチームも自分たちと同じく、奮闘している姿を見ると励まされます。登りを登り切り、敦賀に向けて下ります。気温は7℃で走っていないと寒さを感じます。前方に街の明かりが見えて、敦賀に到着しました。224.1km地点のPC8ローソン敦賀呉竹町店には21時16分に到着しました。

↓PC8ローソン敦賀呉竹町店 224.1km地点 21時16分

ここから1.8kmいったところに日帰り温泉「越のゆ」があります。当初計画の時間で出発しても1時間強休憩できそうです。予定通り越のゆに立ち寄ることにしました。PC8を出てほどなく越のゆに到着です。入館料は680円とリーズナブルでした。畳の休憩スペースもあり、オアシスのような施設でした。YさんとOさんは風呂には入らずにとにかく仮眠します。私は眠れそうにないので、風呂に入ってリフレッシュします。炭酸泉、ジェット風呂に癒されました。体も温まり最高でした。ここで持ってきた貼るカイロをアンダーウェアの両ももに貼ることにしました。保温下着の上を持ってこなかったのは少し失敗でした。

敦賀 越の湯 225.9km地点 21時20分

↓混雑していなかったので畳の休憩スペースでゆっくりできました。

この越のゆで休憩時間を短縮して当初の計画通りの時間に戻すことができました。関ヶ原からここまでの4人で力を合わせての約80kmの力走が報われました。計画通りの22時35分に再スタートします。敦賀から進行方向が南に変わるのでようやく北西の強風午後から解放されました。美浜、若狭と走ります。途中関峠でまた他のチームとすれ違いエールを交換しました。気温はさらに下がり、ついに4℃になりました。ほぼ冬です。260.3km地点のPC9ファミリーマート上中三宅店には0時17分に到着しました。PC9には別のチームが休憩していました。気温4℃で寒すぎるのでカップヌードルとホットコーヒーで温まります。穴あきグローブで厳しいと判断してここで軍手を買って2重グローブにすることにしました。

↓PC9ファミリーマート上中三宅店 260.3km 0時17分

多分、PC9周辺が一番寒かったと思います。お店の人にここはいつも寒いのか訊くと、3日前は14℃位あったとのことでした。寒さが堪える中、再スタートします。鯖街道近江今津目指して走ります。270km地点の登りを登り切れば、ゴールまではほぼ平坦基調です。時間が計画通りになったとはいえ、何が起こるかわからないので、ペースをゆるめることなく4人で力を合わせて走ります。琵琶湖の厳島白髭神社を通過し、303.3km地点のPC10のセブンイレブン近江舞子店には2時33分に到着しました。ついに計画から20分マージンを確保しました。

↓PC10 セブンイレブン近江舞子店 303.3km 2時33分

次のPCは22時間地点になるため、休憩を長めにとり、ペースを落として22時間少し前に着くように調整します。マージンを作ったので30kmを2時間以上かて走ればOKなのでかなり楽になりました。途中Oさんの要望でおごと温泉の怪しげな風俗エリアを走り抜けます。さすがに深夜なので店の明かりは消え、人影はありません。琵琶湖大橋より南の琵琶湖西岸の大津市街は、昼間は車の交通量が多く、サイクリングは危険という話を聞きますが、さすがに深夜に近い早朝なので車は少なく、快走できました。22時間ポイントの334km地点には5時少し前に到着しました。

22時間ポイント ファミリーマート大津におの浜三丁目店 334km地点 4時45分頃

5時ピッタリのレシートを貰うため、店員さんに事情を話して、5時少し前にレジに並んで4人無事に5時ピッタリの刻印のレシートを入手できました。ここからゴールまでは残り28.5kmです。2時間弱で走ればいいので、余程重大なトラブルに見舞われなければ完走が見えてきました。ゴールに向けて再スタートします。近江大橋を渡り、草津、守山、野洲と走ります。早くゴールに着き過ぎてはいけないのでペースを調整しながら走ります。前方に見覚えのある安土城跡がある山が遠望できました。近江八幡のゴールのコンビニまではあと少しです。感慨にふけりながら走ります。今回登りの少ないコースだったので、完走はそれ程難しくないと思っていましたが、台風の影響による強風、季節が逆戻りした夜の寒さにかなり苦しめられました。Fさんが脱落し、その後4人で力を合わせて力走して遅れを挽回し、何とかここまでこれたことを思うと感動です。右手にゴールのコンビニが見えて、ほっとしました。無事24時間の7時少し前にゴールのファミリーマート近江八幡鷹飼町店に到着しました。362.5kmの力走でした。ここでも店員さんに事情を話して7時ピッタリのレシートを貰いました。

↓ゴール地点 ファミリーマート近江八幡鷹飼町店 362.5km 7時少し前

ゴールしてしばらく待っていると関ヶ原の前で別れたFさんも到着しました。彦根のホテルに泊まり、25km走ってここに到着したとのことでした。一人だけ完走していないので微妙な顔をされていましたが、再会できて何よりでした。ゴール近くのすき家で朝食を食べて、ゴール受付のピエリ守山に向かいます。18km程走りますが、気持ち的にはゴールしたことで終わっていたので、意外にこの18kmが堪えました。ピエリ守山には多くのチームが集まっていました。私たちと同じく風に悩まされたチーム、逆に風を味方にして楽に走ったチーム様々ですが、皆、チームで完走できたことに充実した表情をしています。

↓ピエリ守山 ゴール受付地点

ブルベカードを記入し、レシートとメダル代を挟んでリーダーのYさんに渡して、Yさんが代表してゴール受付をします。ゴール受付後はピエリ守山内の温泉に入って一息つきます。その後10km走って守山駅に到着し、駅前のパン屋さんでピザとパスタでささやかな打ち上げをしました。昨年はFさんがDNSで、Yさんが道中落車し、大けがをしながら4人で完走し、今年はFさんが脱落する中、4人で挽回走して完走とドラマがありました。普段の個人走のブルベと違い、Flecheはチーム走ならではの難しさと面白さを実感しました。運営されたスタッフの皆さん、そして出走した参加者の皆さんお疲れ様でした。