yamakeirnsのブログ

趣味のブルベを中心に気の向くままに書き留めていきます。

2022BRM409中部300km恵那

4月9日(土)にAR中部主催のBRM409中部300km恵那を走ってきました。3週連続のブルベです。2週連続で雨に降られたので天気が心配でしたが、今回は晴天に恵まれました。コースは瀬戸~下山~長篠~浜北~熊~東栄~上矢作~岩村~恵那~瑞浪~多治見~瀬戸と走る獲得標高4400mの山岳コースです。

f:id:yamakeirns:20220414193852p:plain

私は8時スタートですが、7時スタートに知り合いが多くいるので、7時前に着くように浜松を出発しました。車で1時間半程で到着しました。最近つるんで走るNさんも7時スタートです。AJ静岡のブルベで知り合った、Fさん、Sさんも7時スタートです。顔見知りに声をかけ、見送ると、スタートまで1時間手持ち無沙汰になりました。なにげなく駐車場の方を見ると、何と特別天然記念物ニホンカモシカがいました。思わず写真を撮ります。

f:id:yamakeirns:20220414194328j:plain

徐々に8時スタートの参加者が集まります。8時スタートにも顔なじみが多く参加します。Tさん、Mさんを見かけ声をかけます。今回の相棒はSRAMのE-tapのRIVALコンポのTarmacSL7です。どうもRoubaixの方が剛性が低いせいか体に優しく、楽に走れる印象です。TarmacはS-Worksでなくても剛性が高いようで、いまいちいい感触で走れていません。それでも無線コンポなので変速は楽です。あとショートノーズサドルがブルベではあまりしっくりこない感じです。いずれにしても今回の山岳300kmブルベで検証してみようと思っています。

f:id:yamakeirns:20220414195115j:plain

ブリーフィングの後、定刻の8時にスタートです。今回もスタート直後の大集団になる前に先陣を切って飛ばして走ります。走り出して5km程で戸越峠の登りが始まります。登坂距離2.7km、獲得136m、平均勾配4.9%の坂です。走り出しではちょうどいいウォーミングアップの峠です。

↓ブリーフィング 今回のコースは健脚スタッフのKさんがルートを引いています。

f:id:yamakeirns:20220414195936j:plain

↓戸越峠のピーク この日は大型車の通行がなく助かりました。

f:id:yamakeirns:20220414195953j:plain

戸越峠をパスして藤岡、広瀬と走ります。足助手前でK77に入り、交通量の少ない山道を下山目指して走ります。登り基調ですが長閑な里山を抜ける静かな道で、天気も良く、気持ちよく走ります。Tさん、Mさんと走ります。Mさんは膝を痛めているとのことですが、走りを見るととても痛めているとは思えません。要所要所でペースについていけないので、無理して追いかけず、一定ペースで走ります。44.4km地点のPC1ファミリーマート豊田下山店には10時4分に到着しました。

↓PC1ファミリーマート豊田下山店 44.4km地点 10時4分

f:id:yamakeirns:20220414201157j:plain

喉が渇いていたので、早くもコーラ補給し、シュークリームを食べます。次のPC2まで84.6kmあるので、補給食に大福と羊羹を購入します。ここから先のR301は昔、バイクや車で良く走った道です。今回中部のスタッフの方が3名走っています。PC1を再スタートしてしばらくしてコースプランナーのKさんとTさんに追いつかれました。Kさんのペースは速く、ついていくのは厳しいのでマイペースで走ります。作手に入り、古宮城跡がある交差点を左折し、K436に入ります。K436は初めて走る道です。K436も交通量が少なく、下り基調で快走路でした。R257に出るとブルベではお馴染みのルートです。R257をそのまま有海まで出ずに、途中でK32に入るのが中部らしいルートです。K32は小刻みなアップダウンがあり、脚が削られます。長篠交差点に出て再びR257を走ります。普通は引佐の金指の交差点までR257を走り、R362を走るのが普通のルートですが、ここでも中部らしく田沢の交差点でK359、47、299、68と走ります。このルートは私がトレーニングでよく走るルートで平坦ではなく、小刻みなアップダウンが連続するルートです。R362に出てPC2まではあと少しです。途中で休憩しようかと思いましたが、何とか84.6kmをノンストップで走りきることができました。129.0km地点のPC2セブンイレブン浜北根堅店には13時33分に到着しました。7時スタートのOさんに追いつきました。ここでコンビニ弁当で昼食にします。

↓PC2セブンイレブン浜北根堅店 129.0km地点 13時33分

f:id:yamakeirns:20220414203601j:plain

Oさんの話だとついさっきまでFさんとSさんがいたようです。頑張れば追いつけそうですが、この先コースは本格的な登り区間が始まるので無理はせずにしっかり休んで、こまめに休憩をとりながら走ることに方針を変更しました。天気が良く、暑さを感じる程の気温なのでオレンジジュース1Lでしっかり水分補給し、ボトルに麦茶を補充します。ここから熊~大地野の登り区間も私のトレーニングコースで、その意味では気楽です。道の駅くんま水車の里に立ち寄らずに中設楽のファミマまで一気に走ろうかと思いましたが、自販機のジュース補給で立ち寄りました。

↓道の駅くんま水車の里 150.7km地点

f:id:yamakeirns:20220414204735j:plain

ここからピークの大地野トンネルまでは4.5km程で250m程登ります。勝手知った登りなので気楽です。ほどなくトンネルに到着し、一旦登りは終了でトンネルを抜けると10km超のダウンヒルご褒美区間です。この日も三遠南信道路の工事はしていないようで、大型ダンプの通行はなく、存分にロングダウンヒルを満喫しました。下り切った所の沿道に満開の桜並木がきれいでした。R151に出て8km程走るとファミリーマート北設楽東栄町店です。道の駅から25km程しか走っていませんが、ここでも小休止します。空になったボトルに麦茶を補充し、キレートレモンを飲んですっきりします。

ファミリーマート北設楽東栄町店 174km地点

f:id:yamakeirns:20220414205914j:plain

ここから先が今回のコースの登りの核心部です。折元峠、大桑峠、上矢作と長い登りが続きます。再スタートして5km程走り左折してK80に入ります。K80ははじめはそれ程登りませんが、津具に出る手前3km弱が勾配が10%前後ある激坂区間です。津具に出るといったん平坦になり、しばらく走ると折元峠への登りが始まります。登坂距離4.6km、200m程の獲得標高なのでゆるやかな登りで、淡々とパスします。K10ではなく並走する市道だと距離が1km短いですが、15%前後の激坂なのでそちらがルートではなく一安心です。茶臼山高原道路の入口が折元峠のピークです。ピークからフォトチェックの道の駅つぐグリーンパークまでは一気に下ります。ほどなく道の駅に到着し、指定された看板の写真を撮ります。

↓フォトチェック 道の駅つぐ高原 199.1km地点  18時30分

f:id:yamakeirns:20220414211412j:plain

↓Oさんも追いつき、自販機で缶コーヒーを買って小休止です。

f:id:yamakeirns:20220414211553j:plain

ここから先は日没となりナイトライドのスタートです。R153までの5kmは下りが続きますが、いつ道路脇から動物が飛び出してくるか分からない雰囲気を強く感じたので、減速気味で警戒しながら走ります。突然飛び出されて衝突落車すればその瞬間にDNFになります。R153に出て、2km弱走り、右折してK101に走ります。K101は走ったことのない道です。登坂距離4km、獲得標高216m、平均勾配4.9%の大桑峠の登りが始まります。平均勾配は4.9%でも要所、要所で10%超える激坂が登場します。暗いので先が見えないので、精神的に厳しい登りでした。登り切った後が実は悪夢でした。道幅が狭く、コーナーが連続し、道路沿いの山中から鹿と思われる動物の鳴き声が聞こえてきます。しばらくすると道路上に5頭ほどの鹿が群れていました。減速気味に下っていたので、まったく問題ありませんでしたが、いつ動物が飛び出してきてもおかしくない状況であることを痛感させられました。8km程の下りでしたが、昼間ならご褒美区間ですが、夜は悪夢の冷や冷や区間でした。大桑峠を下り切ると、今度は上矢作の登りです。登坂距離5.28km、獲得標高230m、平均勾配4.3%です。ここも昼間ならそれほどでもないですが、夜間登ると長く感じます。ピーク前ですが道の駅上矢作ラフォーレ福寿の里に立ち寄り、小休止します。ここからPC3までは30km程ですが空腹を覚えたので、PC1で補給食として購入した羊羹を食べます。再び走り出します。岩村を抜け、阿木小の交差点を左折し、少し登って、恵那市街へ下ります。Tさん、Mさん、Oさんの4人で走っていますが、PC3でコンビニ食だと寂しいので、少しルートから外れてかつやで遅い夕食にすることにしました。22時頃でしたが、なぜか店内は若者で賑わっていて、待つことになりました。おろしカツ定食で豚汁を大にしてしっかり食事を摂ります。結構待ったため、ここで1時間弱のロスとなりました。おかげでしっかり休憩と補給ができました。

↓かつや岐阜恵那店 店内混雑で結構な待ち時間でした。

f:id:yamakeirns:20220414221942j:plain

↓コンビニ食と違い、外食は美味しく、落ち着きます。

f:id:yamakeirns:20220414222012j:plain

再びルートを外れた地点まで戻り、ルートを走ります。8km程走ってPC3ファミリーマート恵那久須見店に22時27分に到着しました。しっかり夕食をとったのでここではレシート取得の為、缶コーヒーだけ購入します。何名か先着した参加者が休んでいました。

↓PC3ファミリーマート恵那久須見店 250.8km 22時27分

f:id:yamakeirns:20220414222543j:plain

残りは51.4kmです。PC3のコンビニが最後のPCなので後は4時前までにゴールすればいいので、余程何かトラブルが起きなければ完走が確実です。ゴールに向かって4人で走り出します。ゴールまで途中断続的に登りが登場します。途中Mさんが35km以上で引き出したので、たまらず30km程度にスピードを落としてもらい走りますが、先行していた参加者を何名か追い抜きました。R248に出て蛇洞峠を登り切り、下りきると、ゴールの道の駅瀬戸しなのはすぐそこです。0時59分、所要16時間59分で完走しました。前半は快調なペースで走りましたが、後半休憩を多くして走ったので、予定よりも1時間程時間がかかりました。力を合わせて一緒にゴールしたTさん、Mさん、Oさんに感謝です。登りの多い大変なコースでしたが、楽しく走れました。

↓深夜0時59分にゴール。AR中部らしい山岳300kmでした。

f:id:yamakeirns:20220414223628j:plain

来週はAD近畿のFleche守山です。16日(土)7時5分に三重県の桑名スタートで岐阜、福井、滋賀と360km走り、ナイスプレイスのピエリ守山を目指します。チームメンバー5人で力を合わせて楽しく、完走したいと思います。