yamakeirnsのブログ

趣味のブルベを中心に気の向くままに書き留めていきます。

2022BRM326名古屋300kmW半島

3月26日(土)にRC名古屋主催のBRM326名古屋300kmW半島を走ってきました。今年初めての静岡県外のブルベ参加になります。前日の天気予報では26日は春の嵐になるとのことで、雨と風が心配されました。600km以上のブルベになると途中で雨に降られることはよくあることなので、雨に対する経験値をあげるために出走することにしました。雨確実なので今回の相棒は前後泥除け、700×32cタイヤ、リアキャリア、サイドスタンド、機械式ディスクブレーキ装備のTREKのCROSSRIPで走ります。重量があることは難点ですが、機能性は抜群の相棒です。

↓CROSSRIPは重量があるので軽快には走れないですが、使い勝手は抜群です。

雨対策としてサイクルキャップ、モンベルのレインウェア、防水ソックス、靴底まで完全に覆うブーツカバー、ネオプレーン素材のレイングローブを準備しました。サイクルキャップだと首筋からの雨の侵入が防げないのでレインウェアのフードと併用すべきですが、鬱陶しいので最近はサイクルキャップだけです。ガーミンEdge530と拡張バッテリーパックは視認性は悪くなりますが、シンプルにビニール袋をかぶせて輪ゴムで止めて防水します。過去にノーガードで拡張バッテリーパッックが2回駄目になり交換してもらっているので仕方ありません。ナビサイコンのetrexキャットアイのフロントライトのGVOLT70、リアライトのOMNI3は水没経験はないので今回もノーガードです。

6時半スタートなので、3時45分に起床し、朝食を済ませ、浜松の自宅を4時半に出発し、5時40分位にスタート地点の柳川瀬公園に到着しました。とりあえず、受付を済ませてブルベカードをもらい、自転車を車から降ろして準備します。荒天予報に関わらず、まだ雨が降ってきていないので、思いのほか出走者はいるようです。近畿のFlecheを一緒に走るOさんがいました。前日DNSするとのLINEをもらっていましたが、とりあえず無理をせず状況次第では途中DNFすることも考えて走ることにしたとのことです。6時スタート組は定刻通りスタートし、ほどなく6時半組のブリーフィングがはじまりました。和さん、Mさん、Nさん、ワクチン接種後間もないTさんと顔なじみを多く見かけます。車検を済ませ、6時半定刻少し前にスタートしました。

↓柳川瀬公園体育館東側駐車場がスタート地点。

コースは柳川瀬公園を発着点に知多半島渥美半島の2つの半島をめぐる、登りが少ない、市街地コースです。走り終わったあとのログでは獲得標高は1600m弱でした。天気が良ければ完走しやすい300kmです。

↓獲得標高はないですが、交通量の多い区間が多く、安全第一で走ります。

予報では10時頃から雨が降り出すので、少しでも距離を稼ごうと無理のない範囲で飛ばします。最初の29.7km地点の通過チェックのファミリーマート高横須賀駅東には3番手で7時49分に到着しました。1時間10分程のマージン確保です。いつものように缶コーヒーとシュークリームで軽く補給します。程なくMさん、Nさんも到着しました。

↓最初のPC1ファミリーマート須賀駅東店 6時組は手前のセブンイレブンがPC1

Mさん、Nさんと揃って再スタートします。しばらく3人で走っていると後ろから鈴の音が聞こえてきました。和さんです。Tさんと一緒にかなり速いペースです。和さん、Tさんトレインに乗り、なんとか千切れないように必死で追随します。先頭交代に参加したいところですが、重量車のCROSSRIPでは無理があるので、悪いと思いながらただ乗りさせてもらいます。内海の手前でTさんがワクチン接種後の影響で体調がすぐれないとのことで脱落し、和さんが一人で曳き続けてくれます。

半島の突端に近づくにつれて風が強くなってきました。雨はなんとか降らずに持ちこたえています。和さんのペースについていくことがしんどくなってきたので脱落してMさん、Nさんと3人で走ります。

↓師崎手前。西側の海岸部は向かい風基調で疲れました。

Mさん、Nさんが先頭交代をしてくれて、助け合いながら81.8km地点のPC1ファミリーマートヤナギ南知多師崎店に10時12分に到着しました。1時間46分のマージン確保です。ボトルに麦茶を入れ、おにぎり2個の補給をします。予報通り雨がぽつぽつし始めました。悩みましたが、ここで合羽を着ることにしました。Edge530にもビニール袋をかぶせてしっかり雨対策します。

↓PC2ファミリーマートヤナギ南知多師崎店 ここから先で雨が降ってきました。

再スタートしてしばらく走ると雨が降り出しました。PC1で合羽を着て正解でした。ここから風だけでなく雨も加わっての闘いがはじまりました。知多半島の東側のR247は随所で車が渋滞していてパスするのに苦労しました。特に河和、半田市街は最悪でした。歩道に回避しながら進むと前に集団が車の渋滞につかまっていました。その中に6時スタート組の熊さん、Oさんがいました。車の渋滞の中を抜けるのは注意が必要です。車の右左折に巻き込まれないように気を張って慎重に進みます。110.5kmの通過チェック、セブンイレブン半田新居町店には11時51分に到着しました。マージンは2時間に拡がりました。風が強いので、雨はコンビニの軒先に容赦なく降りこんできます。コンビニ休憩中も雨から逃げられないのには本当に参りました。唯一の救いは気温が常に15℃以上はあったので、寒さに苦しめられることはなかったですが、それでも停止していると、汗冷えと、雨による濡れで体温は奪われるので長居できません。

↓通過チェック セブンイレブン半田新居町店 雨で休憩もままなりません。

ここから次の通過チェクの伊良湖クリスタルポートまでは100.4kmあります。その半分の50km位走った地点で遅い昼食をとることにして再スタートします。この日は予報通り東寄りの南からの風が強く、知多半島では西側は向かい風、東側は追い風となり、幡豆、蒲郡あたりでは向かい風気味の横風になりました。雨も本降りで厳しいコンディションが続きます。Mさん、Nさんに加えて他に2名程の参加者が加わり、走り続けます。蒲郡を過ぎたあたりでNさんがいなくなっていることに気づきました。多分何か機材トラブルがあっての脱落だと思いますが、とりあえず、160km地点まで走ってその周辺にコンビニがあれば休憩してNさんを待つことにして走ります。ちょうど161.5km地点の豊川橋北の交差点を左折するところにセブンイレブンがあり、立ち寄りました。雨風は強く天候は回復の兆しが全くありません。コンビニの軒先では雨が降りこんでくるので、交差点の歩道橋下のほうがましなようだったのでそこに駐輪します。CROSSRIPはサイドスタンドがついているので駐輪する場所を選ばず、その点は非常に便利です。雨の中コンビニ弁当を食べるのは難儀なので、おにぎり2個とみそ汁で軽く昼食を済ませました。あとでこの軽く昼食を済ませたことを後悔することになりました。しばらくしてNさんが到着しました。釘かなにかを踏んでパンクしたとのことです。雨の中、パンク修理して大きく遅れないで追随してきたNさんに感心しました。

↓161.5km地点のセブンイレブン ここでしっかり補給するべきでした。

↓コンビニの軒先では雨で濡れるので、歩道橋下に避難です。

Mさん、Nさんと3人揃って再スタートします。豊橋市内は交通量が多く通過するのに神経を使いました。途中熊さんに追い付き、しばらく4人で走ります。幸い豊橋から伊良湖に向かう三河湾側のルートは追い風基調で快調にペースを刻むことができましたが、道路脇が深い水たまりになっている箇所が多く、避けようがないので突っ込むしかなく、おかげでしっかりしたブーツカバーでも靴への浸水は防げず、常に足が水に浸かっているいる状態になりうんざりしました。何とか明るいうちに伊良湖に到着したかったので飛ばします。ペースは快調ですが、信号が少ないので長いTT状態でペダリングに変化がなく、それはそれで苦痛でした。いつも以上に伊良湖の突端までの距離を長く感じました。210.9km地点の伊良湖クリスタルポートには17時30分頃に到着しました。とりあえず写真チェックの写真を撮りました。ここはトイレも含めて17時40分で閉館するようで、ぎりぎりでトイレを利用することはできました。補給はジュースの自販機しかないので、温かい缶コーヒで済ませます。昼に軽く昼食を済ませてしまったことと、その時に何も補給食を買わなかったことを後悔しました。

伊良湖には日没前に到着。今は道の駅ではなく、17時40分に閉館するようです。

伊良湖を折返します。Mさん、Nさんに加えて先着していた和さん、後着した熊さんを加えて5人で走ります。厳しい向かい風を覚悟しましたが、そこまでではなく少し助かりました。それでも向かい風基調で、雨は相変わらず激しく、R42のアップダウンの連続でペースが上がりません。おまけに少しハンガーノックの兆候もあり、やむなく17km程走ったコンビニに駆け込みます。熊さんだけは止まらずそのままPC2に向けて走り続けました。時間ロスですがここでコンビニ弁当でしっかり夕食をとります。ここも雨が降りこむ軒下での夕食となり、全く休まりません。それでも空腹を解消できたので、元気が回復しました。PC2までの残り20kmを4人で走ります。R42のアップダウンは昼間ならピークを確認しながら走れるのでそれにあわせて走ればいいですが、夜間はピークが見えず、おまけに雨で視界が良くないので、精神的に疲れます。一人で走っていると厳しいですが4人だったのいで励まし合いながら乗り切ります。

247.6km地点の最後のPC2セブンイレブン豊橋伊古部町店には20時5分に到着しました。マージンは3時間です。相変わらず雨風は強く、このコンビニの軒下も雨が降りこみ休めません。店内にイートインスペースはないですが、少し休めるスペースがあったのでそこで温かい飲み物を飲みながら一息つきます。しばらくすると10名近い大集団が到着しました。皆走力の会う人と集団になりながらこの厳しい気象条件のブルベを走り続けているようです。

↓PC2セブンイレブン豊橋伊古部町店 店内のわずかなスペースで一息。

ここから先は北へ、そして西へ向かうルートとなるので追い風基調に変わりました。残りは52km程です。途中のコンビニで和さんはトイレに立ち寄るとのことで別れ、3人で走ります。スタートしてから15時間以上経過しているので、etrexの電池残量が心配になってきました。まだ残量警告はでていないですが、御油入る手前のR1沿いのコンビニで電池交換と最後の休憩をします。雨は小降りになってきましたが、なかなかやみません。眼鏡に水滴がつくのでたびたび視界不良になりグローブで拭いながら走ります。本宿を抜け、欠町の交差点を右折し、岡崎大橋を渡ると、残り3kmとなりパレード走行となりました。幸い雨もほぼ止みました。ゴールは300.3km地点のファミリーマート豊田上郷四通店です。23時25分に到着しました。16時間55分の苦しい300kmが終了しました。熊さんと和さんが先着していました。終始ほぼ一緒に走ったMさん、Nさんとお互いの健闘を称えます。イートインスペースがあったので、そこでブルベカードにレシートの時間を転記し、その他記載事項を埋めて、レシートも整理してゴール受付に出せる状態にします。

↓ゴール地点 ファミリーマート豊田上郷四通店 行程の約7割強は雨でした。

ここからゴールまでは2.1kmです。柳川瀬体育館入口に到着すると深夜の暗い中、RC名古屋のK夫妻が待ってくれていました。ブルベカードとレシートを渡し、写真チェックの写真を確認してもらい、無事完走となりました。しばらくK夫妻と熊さん、和さん、Mさん、Nさんと談笑します。エントリーは80名でしたが、出走したのは30名程度とのことでした。途中DNFした人もかなりいるとのことなので、最終的に何名が完走したのかは分かりません。コース的には登りが少なく、風と交通量の多い市街地走行がネックになるだけで走り易いコースなので天気が良ければ多くの人が完走できたコースだったと思います。たまたま春の嵐にぶつかってしまったことで完走難易度の高いブルベになってしまいました。同じ走力のブルベ経験豊富なメンバーと励まし合いながら終始走ったことが完走には大きかったと思います。

来週以降、6月上旬まで毎週末ブルベを走ります。体調を整えてそれぞれのブルベを走り切っていきたいと思います。

↓雨ブルベは洗濯に、洗車の後始末が大変です。ホイールの水抜きもしました。