yamakeirnsのブログ

趣味のブルベを中心に気の向くままに書き留めていきます。

2022BRM402中部200km美濃

4月2日(土)にAR中部主催のBRM402中部200km美濃を走ってきました。当初は3月5日(土)に開催でしたが、コロナのまん防で1か月延期されての開催です。この日は天気は良かったですが、気温が低く、スタートの7時頃は5℃しかありませんでした。前日の予報で気温が低くなることは分かっていたので、冬ウェアのパールイズミのウィンドブレークジャージで走ります。グローブも冬用と3シーズン用を2つ用意し、スタート時は冬用グローブで走ります。コースは瀬戸~恵那~白川~美濃~多治見~瀬戸とスタートからゴールまで丘が連続します。獲得標高は約2800mです。

f:id:yamakeirns:20220407210507p:plain

↓エントリーは89名でしたが、出走したのは68名でした。

f:id:yamakeirns:20220407211039j:plain

ブリーフィングを終え、定刻の7時にスタートします。とにかく寒いので体を早く温めたいのと、スタート直後の大集団になることを嫌って飛ばしに飛ばします。昨年中部の400km、600kmを一緒に走ったNさんと集団から抜け出します。私を含めて4名程で抜け出します。スタート直後にR248の蛇洞峠を登ります。登り終えた頃には体が温まってきました。しばらく走ると和さんも追随してきました。前二人の若い参加者のペースはあまりに速かったので、見送って、Nさん、和さん、私の3人でいいペースで走ります。3人共、明日の名古屋200kmも走る予定なので、今日はゆっくり走るつもりでしたが、そうならないのが自転車乗りの性です。気温が低いこともあって、体を温め続ける為、ハイペースで走り続けます。50.6km地点のPC1のファミマ恵那インター店には9時4分に到着しました。早速1時間15分のマージン確保です。缶コーヒ、シュークリーム、大福で軽く補給し、一息つきます。

↓PC1ファミリーマート恵那インター店 50.6km地点

f:id:yamakeirns:20220407212327j:plain

私達が到着してしばらくして後続の参加者が続々と到着します。丘は連続しますが、厳しい長い登りは少ないので、それほど差がつかないようです。再び3人で走り始めます。走り出して4km程で今回のコースで一番標高がある中野方峠(658m)が登場しました。登坂距離11.16km、獲得標高446mです。激坂ではないですが、登坂距離があるので一定ペースで淡々と登ります。今回久し振りにRoubaixで走りましたが、私がブルベに投入しているロードバイクの中では一番軽快に登ります。峠を登り切って下ると80.1km地点のPC2セブンイレブン加茂白川店に到着しました。10時39分到着で1時間40分程のマージンを確保しました。休憩含めて平均20km/h以上のペースできているので順調です。ここでもおにぎり1個とコーラの軽い補給で済ませます。

↓PC2 セブンイレブン加茂白川店 80.1km地点

f:id:yamakeirns:20220407213623j:plain

PC2はR41沿いにありました。再スタートしてR41を10km程走ります。主要国道なので交通量があり、自転車が走る路肩の舗装があまり良くなかったのでかなりストレスでした。R41を外れると交通量の少ない山あいの道になりました。PC3までの残り11kmは折返しルートの為、先行者と行き交います、1時間早いスタートの人に混じって、私と同じ7時スタートの先頭の参加者とすれ違いました。少ない休憩で快調に飛ばしているようです。1時間早いスタートだった熊さんともすれ違います。すれ違った場所からすると、さすがに1時間差を詰めるのは無理そうです。しばらく走り、122.8km地点のPC3のファミリーマート美濃松栄町店には12時34分に到着しました。マージンは2時間40分程になりました。コンビニ弁当で昼食にします。喉が渇いていたので1Lの果汁100%のオレンジジュースを飲み干します。

↓PC3ファミリーマート美濃松栄町店 122.8km地点

f:id:yamakeirns:20220407221243j:plain

しっかり補給、休憩して再スタートします。残りは80km程で今のペースを維持できれば17時前にはゴールできそうです。しばらく走ると先に出発した参加者が見えました。自転車乗りの性で何とか追いつこうとペースをあげます。追いつくことに一生懸命になりすぎて、先を走る参加者がミスコースしたことに気付かず、しばらく走ってしまいました。折返し区間なので、往路なかったトンネルに差し掛かってミスコースしたことに気付きました。慌ててて引き返します。私の少し後ろを走っていた和さんと、Nさんは正しいルートを行ってしまったようで、姿が見えませんでした。何とか追いつこうと頑張りますが、なかなか姿が見えません。何とか登り区間で距離を詰めて追いつけました。単純ミスに思わず苦笑です。
しばらく走ると乳岩(ちいわ)神社の幟がある場所を通りました。奥の祠にご神体のお乳の形をした鍾乳石があるようですが、道からの写真だけ撮って通過します。

f:id:yamakeirns:20220407222058j:plain

写真を撮っている間に、女性のブルベ猛者のMさんに抜かれました。再スタートしてから3人でそこそこのペースで走りますが、なかなか追いつけません。川辺町を抜け、八百津にさしかかると、次はフォトチェックの人道の丘公園です。登坂距離3.32km、獲得標高133mの登りですが、ピーク手前のアスファルト舗装でなくなる区間の勾配が厳しく少しびっくりしました。15時少し前に到着しました。指定されたバス停と自転車の写真を撮り、トイレに立ち寄り、自販機でジュースを買って小休止します。

↓人道の丘公園。途中、何とかMさんに追いつきました。

f:id:yamakeirns:20220407224028j:plain

ここで160.4km地点でゴールまでは残り40.9kmとなりました。人道の丘公園も折返しルートで下る際、後続の参加者と行き交います。可児のローズガーデン周辺のK83のアップダウンを越え、多治見に入り、庄内川沿いの道に入ると残る難所は定光寺の激坂です。城嶺橋東の信号交差点を左折して程なく、定光寺の激坂、通称「瀬戸のカペルミュール」が始まります。アスファルト舗装から、コンクリートのドーナッツ舗装に変わります。ここまで190km以上走ってきているのでそれなりに疲れています。無理はせず、ペースを抑えて、ペダリングのリズムを崩さない様に、時折ダンシングも織り交ぜながら何とかパスしました。気持ち的には登りはここで終了ですが、定光寺の交差点を右折してから1km程まだ登りが残っています。激坂より気持ちが途切れたこの残り1kmの方が堪えました。下りきって中水野交差点を左折すると道の駅まで最後のささやかな登りです。2.4kmで80m程登ります。ささやかな登りでも堪えます。何とか登り切って16時49分にゴールしました。所要9時間49分でした。和さんが5分程先着して10番着、私が11番着でした、Nさんは私から5分程遅れて12番着でした。明日の200kmが控えている割にはいいペースで少し走り過ぎてしまった感じです。

↓17時前にゴールしました。遅い時間にゴールした人は雨に降られたようでした。

f:id:yamakeirns:20220407230150j:plain

道の駅のレストランの敷島が営業していたので、先着していたブルベ仲間のMさんと和さんの3人で夕食を食べてから、実家の北名古屋に帰りました。

↓敷島でボリュームたっぷりな味噌カツ定食を頂きました。

f:id:yamakeirns:20220407230305j:plain

明日の名古屋200kmはどうも天気が悪そうです。今日の疲労がどれだけ残るかも未知数ですが、一晩寝てからの200kmなので、400kmぶっ続けで走るよりは気が楽です。とりあえず200km連戦初日は脚の合うブルベ仲間と楽しく完走することができました。