yamakeirnsのブログ

趣味のブルベを中心に気の向くままに書き留めていきます。

2021RM424春輝1200km⑤

前日体調不良で予想よりも2時間遅れで深夜1時に宿に到着し、早々に床につき、5時位に目が覚めました。ここからゴールまでは残り300kmです。前日体のあちこちが痛かったですが、五十肩、首の寝違い、右股関節痛、そして手の平の打撲による痛みもなく、最終日にして体調は良好なようです。逆にこのことが油断を生んでしまいました。残りの300kmは市街地走行はありますが、大きな登り区間はなく、15時間半位で走破できると考えて7時に出発することにして、ホテルでのんびりしてしまいました。このことが最後の致命傷になりました。

↓松山のホテルは部屋に自転車を持ち込めて助かりました。

f:id:yamakeirns:20210518194447j:plain

ホテルを7時に出発して通過チェック⑪のローソン松山道後駅前店を目指します。修復中の道後温泉、からくり時計の写真を撮り、ローソンで時間短縮の為、エネルギー系のゼリーで手短に朝食を済ませ、走り出します。

道後温泉は改修中のようで覆いが掛けられていました。

f:id:yamakeirns:20210518194603j:plain

道後温泉近くの広場にあるからくり時計

f:id:yamakeirns:20210518194633j:plain

↓通過チェック⑪ ローソン松山道後駅前店 914.7km地点

f:id:yamakeirns:20210518194705j:plain

この時点で関門に対して時間の遅れは7時間半です。休憩含めて平均20km/hで走らないと15時間半で300kmは走破できないので、体調が回復したこともあり全力で走ります。松山市街はちょうど通勤ラッシュで要所要所で車が渋滞していて思うようにペースがあがりません。知らない土地で楽観的な見通しをしたことを後悔しました。ただ時間内完走の可能性がなくなったわけではないので、とにかく休憩少な目で走り続けます。昨日夜苦労した松山~今治区間もいいペースで走破し、しまなみ海道の復路に入ります。最終日の27日(火)も天気に恵まれ、瀬戸内海の絶景に励まされます。しまなみ海道も順調にパスして見込み通りで尾道に到着しました。時間が14時少し前で空腹を覚えたので、少し時間をとってコンビニ弁当でしっかり昼食をとりました。尾道から先は市街地走行で当然信号での停止、車の交通量があり思うようなペースでは走れませんでした。府中市に着くころにはかなりの時間的な挽回が必要な状況になりました。ここでルートを外れて東進するとゴール地点の岡山県早島には明るい時間に帰着できます。一瞬ここでDNFを考えましたが、とりあえず少しでも可能性があれば頑張ろうとルートを走り切ることにしました。井原市を過ぎて方向を北に転じてしばらく走ると、車の交通量は少なくなり、ペースを上げて走れる快走路区間となりました。途中ハンガーノックを恐れてコンビニで補給食でカステラパンを購入して、デイパックに忍ばせて、とにかく飛ばせるだけ飛ばします。吹屋の登りもペースを緩めず登り切り想定よりも14分遅れ程度で吹屋に到着できました。

↓最後の通過チェック⑫ 吹屋ふるさと村 1,134km地点

f:id:yamakeirns:20210518200542j:plain

19時過ぎだったのですっかり日没でここからナイトライドになりました。吹屋まで結構登ったので下りで一気に挽回と思ったら、下りが道幅の狭く、舗装が悪く、途中素掘りのトンネルを抜けるような道でした。おまけに小雨が降ってきました。この状況では下りでスピードに乗って挽回は全くできず、落車とパンクのリスクに脅かされながらの慎重走行になりました。下りで挽回するあてが外れて時間内完走はあきらめざる得ない状況になりました。とりあえずコース完走はしようと走ります。途中後ろからくる車にクラクションを鳴らされたので何事かと思ったら、様子を見に来た岡山のスタッフの方の車で、気を付けて戻ってきてくださいと声をかけられました。

あまり遅い時間になるとスタッフに迷惑がかかるので、ペースはゆるめず走ります。2年前の岡山1000kmでは昼間に意気揚々とゴールランした足守川沿いの道がこの日は、ナイトライドで小雨ぱらつく中、何回かミスコースもし、途中で90時間になりました。残り9kmでした。ゴールの一棟貸しいぐさには22時50分に到着しました。僅か20分で1200kmの時間内完走を逃してしまいました。松山のホテルの出発時間を少なくともあと1時間早く出発していれば結果的には時間内完走は問題なくできました。私と同じように松山に宿泊したT原さんは余裕を見て早朝4時半にスタートしていました。当然その時間なら松山市街も全く渋滞していなくて、快調に抜けられたとのことでした。2年前にAJ岡山主催の高山1000kmで台風19号接近により、避難の為、70以上ブルベを走ってきた中で初めてDNFしました。その時は正直、台風の為不可抗力の要素が強かったですが、今回は自身の甘い見通しの為に、言い訳のできない完全なDNFです。

↓コース完走はしましたが、時間内完走は逃しました。

f:id:yamakeirns:20210518202753j:plain

ゴールにはOさんとikarugaさんが待っていてくれました。とりあえず岡山のスタッフの方にGPSの機器を返却することはできました。

今回の1200kmは慢心気味だった自分を戒めるいい経験になりました。甘い宿泊プラン、確認ミスによるミスコース(17km程)、事前に寒いとの情報があったのに殆ど寒さ対策を準備しなかったこと、あと1週間前に土砂振りの中400kmブルベを走ったことも、五十肩と手の平の打撲傷のダメージをとりきらないで1200kmを走ることになったのでマイナスでした。収穫は1200km走っても体力的には問題ないことを実感できたことです。

コロナ禍の中、開催していただいたAJ岡山のスタッフ、関係者の方には本当に感謝です。道中声を掛け合った参加者の方にも、途中励まされました。9月に今回の経験を活かして1000kmを走ってみたいと考えています。まずは直近でとりあえず600kmを完走して7年連続SR達成を確実にしたいと思います。