yamakeirnsのブログ

趣味のブルベを中心に気の向くままに書き留めていきます。

2021RM424春輝1200km①

4月24日(土)~27日(火)でAJ岡山主催のRM424春輝1200kmを走ってきました。過去に1000kmは3回完走していますが、1200kmは今回が初めてです。昨年開催予定でしたがコロナ禍で1年延期されての開催です。いろいろな難しい調整をされて開催までこぎつけてくれたAJ岡山スタッフの関係者の方には本当に感謝です。今回開催に際して当初からいくつか変更点がありました。RM1200では本来仮眠所と軽食の提供がありますが、密を避けるため仮眠所が設置されなくなり、ドロップバックもなくなりました。またコース途中のPCは313.2km地点に1か所の設置のみで、あとは全て通過チェックです。途中の時間的な関門がなくなったことで参加者のライドプランの裁量幅は大きく広がりました。

コースは岡山の早島を出発し、兵庫、鳥取、島根、広島、愛媛と6県を走ります。

f:id:yamakeirns:20210507104455p:plain

厳しいコースで有名なAJ岡山ですが、RM1200では獲得標高が抑えれ、約12,000mです。いつものAJ岡山のコースなら19,000m位で設定されると思います。戸倉峠、蒜山高原、大山、奥出雲、三次、吹屋に大きな登りがあります。実際走っての完走は小刻みなアップダウンが多く、総獲得標高が12,000m以上ある感覚でした。

f:id:yamakeirns:20210507104917p:plain

結果からいうと私はコース完走はしましたが、制限時間に20分、距離にして9km及ばず認定完走にはなりませんでした。2年前にAJ岡山主催の高山1000kmで途中台風19号を避けるためDNFしましたが、その時は台風という不可抗力でのDNFでしたが、今回はいろいろな要因がありますが、最終的には最後300kmの時間読みのミスでのDNFで2014年秋からブルベを始めて言い訳のできない初黒星となりました。AJ岡山のリザルトを見ると約70名のエントリーで当日60名が出走し、40名の方が完走されたようです。私を含め20名はDNFでした。コース完走してのDNFは私一人なので最後の時間読みのミスを悔やんでも悔やみきれません。以下長くなりますが、順を追って書いていきたいと思います。

今回参加に際して会社に無理を言って4日有休を頂きました。月末だったので、仕事に目途をつけるのが大変でした。なんとかやり切って休みに入りましたが、急いでやった仕事にはミスはつきもので、休み中、上司を含め、同僚に迷惑をかけてしまいました。初めての1200kmなので入念な準備、計画が必要ですが、仕事が忙しかったこともあり、特に計画面での詰めが不十分でした。その為、ライドが進むにつれて粗い計画がいたずらに体力を損耗し、思わぬ停滞を招くことになりました。

22日(木)に何とか仕事を終え、最終的な荷物、装備のチェックをして床に着きます。23日(金)は3時に起きて浜松の自宅を3時半に車で出発しました。浜松から岡山までは約450kmです。途中名古屋でikarugaさんを拾い、2人で岡山に向かいます。平日なので朝の通勤ラッシュを避けての早朝出発で、おかげで渋滞に巻き込まれることなく、岡山には10時過ぎに到着しました。24日(土)がスタートですが、受付は前日の23日(金)13:00~17:00です。受付まで時間があるのでikarugaさんとスタート地点、宿泊場所、ゴール地点、受付場所を確認し、倉敷の美観地区までサイクリングしました。倉敷は多くの修学旅行生で賑わっていました。運河沿いの雰囲気のある街並みは本当に美観です。

倉敷美観地区 今回の相棒はRoubaixです。

f:id:yamakeirns:20210507112357j:plain

早島から倉敷までは約10kmで往復20kmのほどよいサイクリングになりました。受付のいかしの舎は食事がとれる場所だったので、ここで昼食にしました。地元食材を使ったヘルシーな定食で美味しく頂きました。

↓前日受付のいかしの舎 立派な古民家をリノベーションした雰囲気のある建物です。

f:id:yamakeirns:20210507113435j:plain

↓胃腸に優しいヘルシーな昼食を頂きました。

f:id:yamakeirns:20210507113058j:plain

昼食を済ませてのんびりしていると、13時過ぎから受付がはじまりました。いつものようにAJ岡山の澤田さんが忙しそうに切り盛りされています。所定の提出書類を提出し、GPS発信機、モバイルバッテリー、記念品、おやつを頂きました。今回仮眠所がなくなったことで、クオカードで5000円の返金がありました。宿のチェックイン時間が16時なので、この受付でスタッフの方の邪魔にならないように縁側に腰かけてのんびり過ごします。三船さんも早々に受付を済まされて、談笑させていただきました。今回は尾道に2泊して80時間前後でのゴールを予定しているとのことでした。ここまで在来線でのんびり輪行して到着されたようで、宿のチェックインまで時間があるので、受付に荷物を預けられてサイクリングに出かけられました。

↓受付にはポツリ、ポツリと参加者がやってきました。

f:id:yamakeirns:20210507113346j:plain

しばらくすると顔馴染みのTさん、そしてOさんが受付に来ました。今回Oさんがこの近くの岡山ゲストハウスいぐさに宿を確保してくれてとても助かりました。いろいろな人と談笑していると時間があっという間に過ぎて、宿のチェックインの時間になったので移動します。岡山ゲストハウスいぐさは立派な日本庭園がある古民家でした。素泊まりで約3500円程度で宿泊できました。Oさんが一部屋確保してくれていたので、Oさん、私、ikarugaさんで顔見知り同士で泊まれました。

↓岡山ゲストハウスいぐさ 私たち以外にも何名か参加者が宿泊していました。

f:id:yamakeirns:20210507115357j:plain

チェックインを済ませ、駐車場に戻り自転車を降ろして、夕食、あしたの朝の買い出しに行きます。車は早島駅近くの1日300円のコイン駐車場に止めることができました。宿からも1kmも離れていなくて助かりました。駐車場にTさんが車の中で仮眠していました。Oさんが確保した部屋はあと1名宿泊可能なのでTさんに話をして、急遽Tさんもゲストハウスに宿泊することになりました。夕食はR2沿いの大阪王将でがっつり食べました。

↓R2沿いの大阪王将。早島から2km程はなれたR2沿いに食事できる店は多数あります。

f:id:yamakeirns:20210507120050j:plain

↓ブルベ中はしっかり食事ができないので、前日の夕食はしっかりとりました。

f:id:yamakeirns:20210507120117j:plain

夕食後スーパーで朝食を買って宿に戻ります。ゲストハウスにはキッチンがあり、電子レンジ、湯沸かしポットがあって便利です。私とOさんはお酒を買って寝る前に飲みましたが、Tさんとikarugaさんは全くお酒は飲みませんでした。ゲストハウスにはお風呂がなく、シャワールームだけしかありませんが汗を流してさっぱりするには十分です。明日はTさんikarugaさんが4時15分スタート、私とOさんが4時半スタートです。3時に起床して朝食を済ませてスタート地点に余裕を持って向かうことにして22時頃に早々に床につきました。4日間の天気予報は晴天予報でまだ見ぬどんな風景に出会えるか、楽しみです。(②に続く)