yamakeirnsのブログ

趣味のブルベを中心に気の向くままに書き留めていきます。

天竜サイクリング

今日は久しぶりにブルベではなく純粋なサイクリングです。4月初めに納車されてまだ40kmしか乗っていないCAAD12の初ロングライドです。コースは自宅の浜北~磐田~袋井~森町~春野~横山~熊~都田~浜北の約140km、獲得標高2000mのコースです。平均勾配9%、4.1kmの新宮池、平均勾配5%、11kmの横山~熊が登りの難所です。
家を10時半過ぎに出発し、20km程いった新東名遠州森町PA下りでまずは腹ごしらえです。浜松SAの手前のPAなのでいつもは混雑しないPAですが、今日はGWのお客さんで混雑していました。昼食はボリューム十分のとんちゃん焼き定食です。

イメージ 1

イメージ 2

この遠州森町PAのすぐ近くを走る通称「森町スカイライン」がきれいな舗装で道幅も広くアップダウンの変化に富んだ快走路です。良くバイク乗りや私のようなローディーが走っていますが、今日はローディーは見かけませんでした。

イメージ 3

このあと県道58号線で森町から春野を目指します。この道も車が少なくローディーにとっては快走路です。道のところどころに戦国夢街道と銘打って幟、説明版があります。遠州は戦国時代は徳川家と武田家の係争地だった為、その関係の史跡がいたるところにあります。戦国最終勝利者の徳川家贔屓のものが多いです。ブログ名、プロフィール画像山本勘助を使っているので、私は武田家押しなので忸怩たる思いですが。

イメージ 4

ちょうど県道58号線のピークの周智トンネルの先に露店のCAFEがあり、そこでアイスコーヒーを飲んで一服しようとしたら、このCAFEもGWのお客さんで時ならぬ大混雑です。残念ですが断念です。いつかまったりしようと思います。
このあと一気に下って春野の新宮池の入口に着きました。平均勾配9%、4.1kmの激坂です。私の足だと22分程度掛かりますが、遠州最強の秋葉神社上社の平均勾配9%、7.5kmよりは距離が短いので、トレーニングには最適です。標高500m程の山頂に大蛇伝説のある神秘的な新宮池があります。本当に不思議なたたずまいの池です。ここで神社にお参りして少し休息します。年に1回湖面に飾り立てた船を浮かべるお祭りがあるようです。

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

新宮池を一気にくだってR362号線まで川沿いの快走路を軽く流します。この周辺はあまりお店がないですが、唯一あるのがこのスーパーでここでアイスクリームとアイスコーヒーで涼みます。ベンチのすぐ上ではツバメが一生懸命ヒナに餌をあげていました。思わず暑さも忘れてほっこりです。

イメージ 9

この後、気田川沿いの暑さをやわらげてくれる木陰の間を抜ける県道を走ります。今年のブルベで走った道ですが、私の定番のコースです。気田川対岸には吊り橋の秋葉橋を渡ります。いつも木が腐っていないか心配しながら、横風に注意しながら吊り橋を渡ります。

イメージ 10

吊り橋を渡った後、いつも気にしながら通過していた横山に行く途中のR152にある五平餅の露店に立ち寄り、五平餅とかき氷を注文です。ここはサイクルスタンドもあり、休息するにはいい場所です。素朴な味の五平餅と大盛りのかき氷を堪能です。コーラも売っていたので、コーラも飲み補給十分です。

イメージ 11

十分な休息のあといよいよ第2の登り横山~熊に抜ける県道です。ここも道路脇を清流が流れ、マイナスイオンたっぷりの道で、距離は11km近く登りますが、激坂ではないので、景色を楽しみながらのんびり走れます。

イメージ 12

横山~熊の登りのピークにはトンネルがあります。暗く舗装の良くないトンネルなので慎重にパスする必要があります。ここをすぎれば、2.5kmほど一気に下った道の駅熊です。ここにもサイクルスタンドが設置してありローディーフレンドリーな場所です。標高は360mもないですが、浜北からは登り基調で20kmあるので、走力がない人にはたどり着くのが大変だと思います。私がロードバイクに乗るきっかけになったのも、クロスバイクで走っている時にぽっちゃりしたロードバイク乗りに抜かれて悔しい思いをしたことです。その後CAAD10を購入して自主練に励み、往復45km自転車通勤するようになって一気に走力が上がりました。おかけげでブルベでは3年連続SR達成、昨年は1000kmも走破できました。道の駅でまたしばし休息です。しばらくしてローディーが一人やって来て、自転車談義に花が咲きました。来週浜松から新潟の糸魚川まで400km走破する自転車屋のイベントに参加されるようです。私もブルベ話を披露し盛り上がりました。自転車は時ならぬ一期一会があるのも楽しみの一つです。
イメージ 13

イメージ 14

すでに17時過ぎなので時間を気にしながら一気にまた下ります。その後浜北3段坂をパスし、新東名脇の短い激坂もパスして浜松SAに立ち寄ろうと思いましたが、混雑していそうなのでパスして、もう少し登って都田に抜けて帰宅しました。19時30分だったのでほんのちょっとブルベの夜間走のような状態です。

たまには気の向くまま、立ち寄って自分のペースで走るのもいいものです。CAAD12が非常に走りやすいバイクでR8000アルテグラ、CANNONEDALEのSIクランク、スパイダーリングもいい感じです。本当に軽快によく走るバイクで、カーボンバイクにはない魅力があるバイクです。

明日は奥三河の山にマウンテンバイクで走ってきます。怪我しないように五月晴れのGW最後の日を満喫しようと思います。