yamakeirnsのブログ

趣味のブルベを中心に気の向くままに書き留めていきます。

19BRM127名古屋200km浜名湖

1/27(日)に開催されたRC名古屋主催のBRM127名古屋200km浜名湖に参加してきました。コースは岡崎~新城~浜名湖~新城~岡崎で獲得標高2036mです。浜名湖を1周する区間はほぼ平坦ですが、PC2以降の残り100kmは向かい風基調で最後の東名高速側道の小刻みなアップダウンで苦戦が予想されるルートです。実際そうなりました。

イメージ 1

当日は晴天で、寒波のため山間部の雪が心配されましたが、実際走行するとどの区間も雪や凍結はなく、ただ風だけが懸案事項になりまた。。あと個人的には2週間前にランニングで痛めた膝の関節炎が完治しておらず、体重を乗せて歩く際には激痛がする状態だったので、ブルベ中、痛みがひどくならないか心配でした。とりあえず朝3時半に起床して、軽く朝食を食べて、4時半に自宅を出発して、高速を飛ばし、豊田JCT近くの発着点の柳川瀬公園に6時少し前に到着です。6時受付開始で暗い中受付に参加者がぞくぞく集まってきます。100名近いエントリーがあったようなので多分当日は80名前後の参加だと思われます。6時は一番気温が低い時間帯なので刺すような冷たさです。知り合いの和さんを見かけ声をかけます。和さんは今回は余裕の小径車BD-1での参加です。私はキャノンデールのSLATEで走ります。AJ静岡のいちご200のスタッフ試走で走っていますが、今回の200kmでも通常のロードバイクに比べてどうなのか検証したいと思っています。

イメージ 2

7時スタートの為、その10分前の6時50分から車検で、車検後スタートです。私は第2集団でスタートです。先頭集団に何とか追いつこうと思いましたが、何回か信号につかまり追走を断念しました。途中スラムの1×11の変速にまごつき故障かと思いヒヤリとしましたが、ただタイミングがあっていないだけでした。スラムはワンアクションの変速で慣れれば便利ですが、どうもシマノ派の私にはまだ戸惑う場面が多々あります。

懸案のひざもペダリングでは痛みはなく、それほど支障はないようです。
第2集団の先頭で復路の向かい風のペースダウンを想定して、とにかく疲弊しない程度に飛ばしに飛ばします。快走して56.4km地点の長篠にあるPC1のコンビニには1時間半弱のマージンを稼ぎました。ここでおにぎり2個でしっかり補給します。15分程度休憩して100km地点にある弁天島のPC2のコンビニを目指します。浜名湖が近くなると予想通り風が強くなり始めました。PC2でさらにマージンを2時間に拡げることができました。ちょうど11時半すぎた頃だったのでコンビニ弁当で昼食を取ります。20分弱休憩して出発です。風は強いですが、晴天で浜名湖弁天島の赤鳥居も写真映えします。

イメージ 3

PC2から先はゴールまではほぼとぎれることなく向かい風に苦しめられることになりました。西北西の遠州の空っ風の洗礼です。100km過ぎても膝の調子は問題なく、向かい風対策であまりペースを上げ下げしないでとにかく淡々と走ります。静岡県と愛知県の県境の宇利峠では強風でQシートが吹っ飛ばされて、最後のPC3のコンビニの距離の手がかりを失いショックです。今回Qシートを交換しやすいように工夫したことが逆にあだになりました。次回に向けて要改良です。
ただ今回のコースは岡崎~新城の区間以外は土地勘があるので、事前に場所は記憶したので記憶を信じて走ります。幸い先着者がPC3のコンビニいたので問題ありませんでした。
   
   ↓宇利峠。坂と向かい風のダブルパンチでした。
イメージ 4

145km地点のPC3のコンビニには14時頃到着でした。この調子だと何とか17時前に到着できる目途が立ちました。ゴールまでの最後の難所が向かい風とアップダウンが連続する東名高速側道区間です。側道区間を終えたところで先走していた2名の参加者に追いつきました。2名ともかなり疲れている様子です。

この日もなぜか150km過ぎたあたりで疲労が抜けて元気になり、ラストスパートです。2名の参加者も私が追いついたことで気力が戻ったのかしっかり追走してきます。結局ゴールまでの15kmを私が先頭を牽いて3人でゴールしました。何とか日没前の16:50に到着しました。所要時間は9時間50分で目標の10時間を切ることができました。まだ10名もゴールしていないとのことでした。みな向かい風に苦戦しているようです。

心配の膝の関節炎は最後までペダリングに悪さすることなく走り切れました。1日空けた今日も関節炎は悪化していないようなので自転車は問題ないようです。ただ体重が膝にかかる方向はまだ激痛が抜けません。ランニングを再開できるようになるのはかなり先になりそうです。
今回のブルベでSLATEはほぼロードバイクと遜色なく走れることが確信できました。今後の心強い相棒になりそうです。

   ↓キャノンデールSLATE  LEFTYフォークと650×42C極太タイヤで快適な乗り心地です。
イメージ 5

RC名古屋のスタッフの方には寒い中、早朝から夜間まで運営していただき本当に感謝です。ゴール後のあったかいコーヒーときんつばで一息つけました。スタッフ試走だと本当に孤独ですが通常のBRMは他の参加者と交流できて楽しい時間を過ごすことができました。3月末の400km、5月の600kmにもRC名古屋のブルベに参加するつもりです。

次は2/23(土)のAJ静岡の300km、200kmを試走します。土日で2日連続で一気に試走するか週をまたぐか思案中です。2つ試走しても参加者と同じ条件なので重複認定は認められず、どちらか一方なのが残念です。今年は王滝が6月開催になったので、5月は毎週のようにブルベ三昧になりそうです。
とにかく膝を早く治そうと思います。