yamakeirnsのブログ

趣味のブルベを中心に気の向くままに書き留めていきます。

2021BRM220浜名湖200kmスタッフ試走

間を空けるとなかなかブログを書かないので、書ける時にアップします。
昨日1月30日(土)にBRM220浜名湖200kmのスタッフ試走を走ってきました。BRM220浜名湖200kmはN2BRM方式の為、2月13日、20日、27日が出走可能日になります。2月13日の2週前が1月30日(土)で、例年よりも1週間早いタイミングでの試走です。コースは昨年の浜名湖200kmから変更はなく、PCのみ変更になっています。いちご200km同様に浜名湖200kmもおおきな登りは少なく、総獲得標高1200mの走り易いコースです。このコースも遠州の空っ風がどう吹くかで完走難易度が大きく変化します。

↓BRM220浜名湖200kmコース図 大きな登りは牧之原台地だけです。 

f:id:yamakeirns:20210131160026p:plain

この日も雨の心配はなく、風のみ心配です。スタート地点の島田川越広場は強風ではないですが、それなりに風が吹いています。いちご200kmは先週23日に終了していますが、スタートの時計は撤収されずにそのまま残っていたので、とりあえず、普通の参加者と同じく写真を撮ります。いちご200kmはDomaneAL3で走りましたが、ブレーキの効きの悪さにひやりとさせられたので、今回はRoubaixで走ります。30日は終日気温が低いとの予報なので、パールイズミの保温アンダーウェアー、ウィンドブレークジャケット上下、冬グローブ、フリースのヘッドキャップ、ウィンドブレーカーの完全武装でスタートします。いちご200の試走と同じメンバー5名で走ります。

グランドゴルフ場の駐車場なのでグランドから一番遠い北側に駐車します。

f:id:yamakeirns:20210131160829j:plain

↓3週間設置されたままですが、防水時計で問題なく動いていました。

f:id:yamakeirns:20210131160851j:plain

定刻の8:30にスタートです。浜名湖200kmも走り始めてすぐに登りあります。旧東海道を走り、金谷駅前を過ぎ、牧之原台地を登ります。体を温めるにはちょうどいい登りです。山頂に雪をかぶった富士山がきれいに見えました。牧之原の交差点からK79に入り菊川に向けて下ります。最初のPC1は68.1km地点の浜松市総合水泳場です。菊川市街を抜け、27.7km地点の交差点を右折すると、遠州の空っ風の向かい風との闘い開始です。浜名湖を1周して鷲津までの115km地点までは風の影響を受け続ける忍耐区間です。43km地点のコンビニで小休止します。パンとココアで軽く補給し、補給食として5個入りのミニクリームパンを購入しました。昨年たびたびハンガーノック寸前のピンチがあったので、今年は何かしら補給食を常備するようにしています。

↓43km地点 ファミリーマート袋井松原店 10:32着

f:id:yamakeirns:20210131162348j:plain

コンビニを出てからも向かい風との闘いが続きます。K平さんが先頭をずっと牽いてくれていますが、さすがに中田島砂丘前を過ぎてさざんか通りを西進する途中でスピードが落ち始めました。K平さんはいったん最後尾に下がり、Y田だんが代って先頭を牽きます。向かい風に苦しみながらも何とか最初のPC1浜松市総合水泳場、通称「トビオ」に到着しました。写真PCで駐車場内の時計と建物の写真を撮る必要があります。右側にあるので、交差点で横断する必要があります。

PC1浜松市総合水泳場「トビオ」 68.1km地点 11:59着(関門13:02〆)

f:id:yamakeirns:20210131163128j:plain

トビオを過ぎてから舞阪漁港までの約5kmが爆風向かい風区間でした。特に吹き曝しの玉ねぎ畑区間は最悪でした。頑張っても20km/h前後しかでません。なんとか走り切り弁天島の折返し地点にあるコンビニに到着しました。三ケ日のうどん屋さんで昼食予定でまだそこまで25km程あるので小休止しました。

ファミリーマート浜名湖弁天島店駐車場 75.1km地点 12:28着

f:id:yamakeirns:20210131163643j:plain

今回寒空の中、冷たいドリンクを飲みのが嫌だったので、保温ボトルにホットドリンクを入れて走りましたが、体を冷やさずに飲むたびに体が温まり大成功でした。暖かいほうじ茶をボトルに補給し、おにぎり1個で軽く補給して走り出します。当日は特にこのコンビニがPCにはなっていないので、ショートカットされる可能性がありますが、1km程度のショートカットなので、出走者の方の良心を信じて何も対策しないことになりました。折返して、渚園前を通って浜名湖上にかかる二つの橋中之島大橋、浜名湖大橋を渡ります。浜名湖でも有数の横風強風区間でこの日も強風が吹き、時折、横風にハンドルを取られそうになりながら、車道に振られない様に気を張って何とかパスしました。ここから先は私が先頭を牽き、三ケ日のうどん屋さんが14:30で営業終了なので、頑張って飛ばせるだけ飛ばします。終始横風に苦しめられながらもオーバーペース気味で何とか走り切り、通過ポイントの浜名湖佐久米駅に到着しました。ここでは牛の形をした公衆便所の写真を撮らなければなりません。お題の写真を撮り終えると、ちょうど佐久米駅名物のゆりかもめが集まっていたので、ゆりかもめの写真も撮りました。

↓通過チェックポイント 浜名湖佐久米駅 99.7km地点 13:41着

f:id:yamakeirns:20210131165439j:plain

ゆりかもめが餌をもらいに集まっていました。

f:id:yamakeirns:20210131165508j:plain

ここから昼食予定場所の三ケ日のうどん屋さんまでは約2km程度です。ほどなくうどん屋さんに到着しましたが、あいにく混雑中で待つことになりました。待った甲斐のあるもっちりした食感のうどんで、ちくわ天、たまご天とあわせて美味しく頂きました。

うどん屋「福枡屋」 交差点都築を右折し、少し走った左手にあるお店です。

f:id:yamakeirns:20210131165931j:plain

 ↓合鴨うどんとちく天盛りを注文しました。もっちりした麺の食感が絶賛です。

f:id:yamakeirns:20210131170107j:plain

 うどん屋さんに1時間程滞在しましたが、いい休憩になり、しっかり補給できました。ここから恐らくマイナスの風の影響から解放される鷲津までは15km程あります。浜名湖レイクサイドウェイを走り、浜名湖西岸をR301を走ります。風の影響が続きますが、進むほどに弱まってきました。新居の関所跡でトイレ休憩します。この辺りになると風は味方となる追い風に変わってきました。

↓新居の関所 119km地点 15:38着

f:id:yamakeirns:20210131170901j:plain

追い風になれば、飛ばしに飛ばすだけです。私を先頭に追い風に乗って35km/h前後で飛ばします。往路苦労した玉ねぎ畑、さざんか通り、遠州大橋も強い追い風に助けられ大快走が続きます。追い風は自然にスピードが乗りますが、意外に全力でペダルを漕ぎ続けるので疲れます。最後のPC2のコンビニには大幅に時間を挽回していました。

PC2セブンイレブン大坂店 167.8km地点 17:30着(関門19:42〆)

f:id:yamakeirns:20210131171659j:plain

最近は日が随分長くなりました。17:30でも明るいですが、日没になるについて寒さが厳しくなってきました。ゴールまで30km程あるのでコーラ、肉まん、ななチキで補給し、ボトルには午後の紅茶を補給します。ここでウィンドブレーカーを着直し、寒さに備えます。ここからしばらく走ると北に向かって走る為、向かい風を心配しましたが、気にするほどの向かい風ではなく、ゴールに向かって快調に走ります。最後牧之原の登りから金谷までの下りの区間でK平さんがアタックを必ずかけると宣言していたので警戒していましたが、牧之原の登りの第1登りの途中でK平さんが失速し、結局アタックはありませんでしたが、私はペースを緩めることなく走り第2の登りの途中からボッチ走になりました。ボッチ走になったので、牧之原から金谷に下りはじめる島田市街の夜景の絶景スポットで止まって写真をとりました。天気が良いのできれいな夜景でした。もう少し早ければ、富士山と夜景を同時に写真に収められたと思います。

牧之原台地からの島田市の夜景 ブルベのゴール前に見ると感動はひとしおです。

f:id:yamakeirns:20210131172644j:plain

R473を慎重に下り、島田川越広場には19:10に到着しました。所要時間10時間40分でした。Stravaでは実走時間が8時間程度だったので、休憩を切り詰めれば多分9時間切りできる感じです。10分程遅れてK平さん、K西さん、Y田さん、O塩さんも無事ゴールしました。遠州の空っ風が吹き荒れる、今の季節らしい浜名湖ライドになりました。zwift効果は巡航力の向上は実感できました。またRoubaixの走り易さも改めて実感です。
次はBRM228名古屋200km浜名湖ですが、愛知県の緊急事態宣言が解除されないと開催が難しい気がします。何とか開催されることを願うのみです。引き続きZ活に精進します。