yamakeirnsのブログ

趣味のブルベを中心に気の向くままに書き留めていきます。

サイクルボール/ビワイチ(琵琶湖一周)

10月11日(日)にサイクルボール/ビワイチを走ってきました。10月17日(土)にBRM1017名古屋400km、10月24日(土)にBRM1024静岡600km、10月31日(土)にBRM1031中部300kmとブルベを毎週のように走るので、10月中にサイクルボールを制覇しようとすると11日にビワイチ、12日にアワイチと走るしかなく、先週のカスイチ、フクイチに続いての遠征です。今回もFさんと2人で遠征します。浜松から琵琶湖までは約220kmで車で高速を使って3時間程かかります。東名の浜名湖SAで5時に待ち合わせて、私の車にFさんの自転車も積んで向かいます。伊勢湾岸道から新名神への乗り継ぎが四日市JCTでつながったので非常にスムーズに琵琶湖まで進む8時前にスタート地点の近くにあるショッピングモールピエリ守山に到着できました。邪魔にならないように隅の方に車を停めて、準備してスタート地点に向かいます。スタート地点はピエリ守山からは2km程離れています。

ビワイチのコースは距離146.7km、総獲得標高465mです。北の賤ケ岳周辺で若干登りがあるだけで平坦基調のコースです。

琵琶湖大橋以北を一周するコースです。CPはサイクルボール中最小の4か所です。

f:id:yamakeirns:20201029152142p:plain

スタート地点はサイクリストの聖地の碑です。琵琶湖サイクリングの定番写真スポットだと思います。思っていたよりも小さな銅像でした。同じようにサイクルボールのコースを走ろうとするサイクリストを何人か見かけました。いつものようにアプリを起動させスタートボタンを押してスタートします。

↓今回の相棒は普段はローラー台車のDomaneAL3です。

f:id:yamakeirns:20201029152625j:plain

前日台風14号が抜けて、この日は天気に恵まれました。走り出しではほぼ無風で左手に琵琶湖を見ながら快走します。道中反射ベストを着た3~5名のグループと何グループかすれ違いました。AD近畿主催のフレッシュ守山に参加している人たちのようです。後で知りましたが、ゴール地点は私たちが駐車したピエリ守山でどうも知り合いの人とニアミスしていたようです。琵琶湖周辺は戦国時代の史跡が多くて戦国ファンの私にとっては史跡毎に思いをめぐらせられる場所です。途中安土城跡が安土山、観音山を右手に遠望できました。

CP1は46.0km地点の道の駅近江母の郷です。フレッシュ参加者と思われる人がここにもいたので声をかけると、富山から昨日スタートして走ってきたとのことで、途中雨に降られて大変だったようです。フレッシュはブルベと違い3名以上のグループで走るので足が揃ったメンバーで走れば、通常のブルベよりも心強いと思います。Fさんが小腹が空いたとのことで、道の駅の露店でドーナッツを買って軽く補給しました。

 ↓CP1/46.0km地点 道の駅近江母の郷

f:id:yamakeirns:20201029153820j:plain

 次のCP2は77.2km地点の道の駅です。平坦基調の道を琵琶湖沿いにとにかく北上します。先週はしった霞ヶ浦と似ていますが、琵琶湖は水質がきいれいなので走っていても琵琶湖の方から匂いはなく、爽やかな感じです。Fさんの悪い癖で全然面識のないサイクリストでいいペースで追い抜かれると付いていき、つきいちでしばらく走り続けます。私は先週のカスイチの練習会のようなサイクリングは嫌なので、マイペースのブルベペースで走り、見送ります。ほどなく走ると長浜の長浜城模擬天守が見えてきました。時間があれば長浜公園内にある豊臣秀吉の像を写真に収めたかったですが、長浜城の写真だけ撮って先を急ぎます。

長浜城公園。ここをスタート地点にして琵琶一するサイクリストも多いです。

f:id:yamakeirns:20201029154645j:plain

 しばらく走ると今度は賤ケ岳古戦場の近くを登りました。この周辺がちょっとした登りです。昔バイクで立ち寄りリフトで賤ケ岳の山頂に登り、山頂から古戦場を眺めたことが思い出されます。豪将の佐久間盛政の突出、秀吉の美濃の大返し、前田利家の裏崩れにより織田家で最強と言われた柴田勝家が破れた戦いです。往時に思いを馳せながら走ります。ちょうど琵琶湖の北端のこのあたりは強い風が吹いていて向かい風でした。ほどなくしてCP2の道の駅塩津街道あずかまの里に到着しました。ここで77.2km地点でちょうど半分あたりの距離です。道の駅は多くの観光客で賑わっていました。駐輪した場所の近くにパン屋さんがあったので、パンを買って軽い昼食にします。

↓CP2/77.2km地点 道の駅塩津海道あじかまの里

f:id:yamakeirns:20201029160218j:plain

f:id:yamakeirns:20201029160326j:plain

 残りはあと70kmです道の駅を出発すぐ、登りがありますが、この登りをパスするとゴールまで殆ど登りはありません。途中琵琶湖がきれいに見える場所で止まって1枚だけ写真を撮りました。

f:id:yamakeirns:20201029160926j:plain

f:id:yamakeirns:20201029160954j:plain

琵琶湖はとにかく平坦です。時間を気にせずに景色を楽しみながらのんびり走ったら最高のコースです。私たちは今日ビワイチしたら、淡路島に移動し、明日アワイチを走るのであまりのんびりできず残念です。

CP3は108.3km地点のステージクス高島という最近はやりのグランピング施設です。到着してみると入口にはロープが張られ営業していないようです。どうもシーズン終了のようでスタッフの方が随所で片づけをしていました。アプリのチェックインだけ済ませて先を急ぎます。

↓CP3/108.3km地点 ステージクス高島 グランピング施設のようです。

f:id:yamakeirns:20201029161554j:plain

Fさんが脚質にあった平坦基調のコースなのでどうも速く走りたいらしく、ここから先は先行してもらうことにしました。私はマイペース走堅持です。途中琵琶湖の宮島の鳥居と言われる白髭神社で立ち止まって定番の湖上の鳥居の写真を撮りました。

f:id:yamakeirns:20201029162053j:plain

f:id:yamakeirns:20201029162127j:plain

最後のCP4の琵琶湖大橋展望台まではあと僅かです。しばらく淡々と走っていると前方に橋が見えてきました。橋の真ん中あたりの展望スペースが最後のCPです。Fさんが先着して待っていると思いましたが、なぜか姿が見えません。とりあえずアプリのチェックインを済ませ、3km先のゴール地点を目指します。

↓CP4/144.3km地点 琵琶湖大橋展望台 終日天気に恵まれました。

f:id:yamakeirns:20201029162547j:plain

ゴール周辺はスタート時と違って車の交通量が増えていました。渋滞気味の道を車に注意してパスして、ゴール地点のジャイアント琵琶湖守山店に到着しました。お店のスタッフの方にアプリのフィニッシュ画面を提示して完走カードをGETしました。15分程経過してFさんも無事到着しました。どうも琵琶湖大橋近くの道の駅の中に展望台があると思い込んでいたようで、道の駅内を探し回っていたようです。なにはともあれ2人揃って完走できました。

↓ゴール地点/ジャイアントストアびわ湖守山店。 ホテルの1Fにある店舗です。

f:id:yamakeirns:20201029163510j:plain

↓ビワイチも走行平均は26.5km/hと快調なペースで完走できました。

f:id:yamakeirns:20201029163429j:plain

ビワイチもいいペースで走ったので予定よりも早くゴールでき、淡路島に向けて140kmの道程を大きな渋滞に巻き込まれることなく移動することができました。サイクルボールもこれで残すは淡路島一周アワイチのみになりました。淡路島は自転車では初めて走るのでどんな所か楽しみです。